2008年06月07日

魚の目&たこ

●魚の目・タコの治療法
私は昔から魚の目やタコができやすい体質のようで、腕にも魚の目らしきものができたことがあります・・・(本当に魚の目やタコだったのかは今では不明ですが・・・)この魚の目やタコで悩んでいる人は結構多いようです。
私は魚の目がひどくなりひどい痛みを伴う経験は無いのですが、ひどくなると歩くことが困難になるほど痛いらしいです。

●魚の目・タコのできる原因
魚の目・タコのできる原因は体の防御反応です。体の特定部分に継続して圧力や衝撃などの刺激を加えると、体はその刺激から体を守ろうとして皮膚を厚くします。
自分の足にフィットしていない靴を履いていたり、足の特定部分に圧力がかかるような変な歩き方をしているとできるようです。
私なんかは、足の怪我の跡がそのままタコに発展したことがあります。

●魚の目とタコの違い
魚の目とタコの違いはご存知ですか?
魚の目とは皮膚の深層部分にまで食い込んで芯を作っているものです。皮膚の深層部分にまで達している為痛みを伴います。
タコとは魚の目の軽い症状のことです。魚の目とは違い皮膚の表面部分だけが硬くなっているものを言います。皮膚の表面だけなので痛みはありません。

●やっちゃいけないこと
魚の目やタコができると、その部分を削りたくなりますよね。これは厳禁です。魚の目やタコは体の防御反応であることはすでにお話しましたが、魚の目やタコを削ったりすればさらに皮膚は硬くなろうとしてしまう為です。

●魚の目・タコを自然に治すには?
とにかく魚の目・タコに触らない。そして、魚の目・タコができている部分に刺激を与えないことです。ゆったり目の靴を履いたり、少し厚手の靴下を履いたりして、刺激を軽減してあげましょう。

●魚の目タコを薬を使って治す
薬局なんかで売っている薬を使うのも一つの方法でしょう。ただ、根気強く使い続けることです。お勧めはばんそうこうタイプのものです。魚の目の場合は芯が簡単に取れるまで使い続けましょう。無理して芯を取ろうとせず、薬を使って痛みも無く簡単に取れるまで使い続けることが肝心です。

●病院へ行く
歩くのが困難なほど魚の目が進行してしまえば病院へ行きましょう。魚の目の芯をきれいに取ってもらって早めに治しましょう。
靴をぬいだとき、指やそのつけ根のあたりに、赤くはれたり、固くなったりしているところはありませんか。もしあったら、それがタコや魚の目の予備軍です。たいしたことないと放っておくと、どんどん角質化が進んで素足になるのがはずかしい状態に。それどころか悪化して、痛みで歩けなくなることも…。そうなる前に、チェック&ケアを。

●そこで!ノニ風呂用ペーストをお勧めします!
180Lのお湯に500gのペーストを混ぜ!ゆっくりと一時間、お湯に全身使ってみてください!
指の腹にしわがよるくらい浸かっていただくと・・・あらっ!不思議”!古い角質はポロポロと
ふるい角質が取れてしまいます。大きさや状態にもよりますが・・・
ちなみに私の足の小指の魚の目は既に完治!いかがですか?試してみませんか?


同じカテゴリー(ノニ情報)の記事
10月16日の記事
10月16日の記事(2011-10-16 12:05)

モニター募集中
モニター募集中(2011-09-08 13:54)

JIS+7961JIS+7961王子
JIS+7961JIS+7961王子(2011-09-02 08:39)

8月15日の記事
8月15日の記事(2011-08-15 13:57)

ナニ〜ノニ
ナニ〜ノニ(2011-08-14 14:56)

アカンJIS+2D22
アカンJIS+2D22(2011-08-01 09:23)


Posted by シーサー山原 at 16:38│Comments(3)ノニ情報
この記事へのコメント
読みました
明らかに魚の目です!
歩くのに少~し困難です

ノニ風呂用を試したぃのですが
どこに売ってぃるか教えて下さぃ
お願いします。
Posted by あ at 2011年01月19日 20:14
読みました…スゴイですね。アタシも、ノニ風呂を試したいのですが、何処に売ってますか?
Posted by ちゃん at 2011年11月09日 15:50
ノニ風呂用のペーストは、一般には販売していませんので・・・
直接、シーサー山原にメッセージください!詳しくはそこでお知らせします。
Posted by シーサー山原 at 2011年11月15日 17:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。